


- 那覇市(1)
- 宜野湾市(1)
- 石垣市(39)
- 浦添市(59)
- 名護市(0)
- 糸満市(199)
- 沖縄市(0)
- 豊見城市(85)
- うるま市(0)
- 宮古島市(95)
- 南城市(68)
- 国頭村(72)
- 大宜味村(108)
- 東村(118)
- 今帰仁村(74)
- 本部町(136)
- 恩納村(341)
- 宜野座村(16)
- 金武町(89)
- 伊江村(41)
- 読谷村(187)
- 嘉手納町(0)
- 北谷町(0)
- 北中城村(64)
- 中城村(88)
- 西原町(11)
- 与那原町(45)
- 南風原町(25)
- 渡嘉敷村(0)
- 座間味村(2)
- 粟国村(0)
- 渡名喜村(0)
- 南大東村(6)
- 北大東村(0)
- 伊平屋村(48)
- 伊是名村(59)
- 久米島町(200)
- 八重瀬町(129)
- 多良間村(0)
- 竹富町(37)
- 与那国町(57)
2018久米島マラソン❝第30回記念大会❞参加権(5km)1名様

寄附金額
提供元
申込時期
発送方法
内容量
2018久米島マラソン参加権(5km)
1名(参加賞:Tシャツ、完走メダル、完走証、大会記念ボトル泡盛)
開催場所:久米島町営仲里野球場
※郵便振替の場合9月14日(金)までにご入金ください。
2018久米島マラソンの詳細についてはこちら
http://www.kumejima-marathon.com/
詳細

去年は台風で中止になってしまって残念な思いをした人も多いのでは。
久米島の絶景を眺めながら心も体も充実した時間を過ごしてみませんか?

コースは高低差が少なく、マラソン初心者や女性に優しい内容になってます。
そしてマラソンで汗を流した後はみんなで仲良くふれあいパーティー!!
泡盛無料(のみすぎ注意)で島民とゆんたくしたら疲れも悩みもぶっ飛びますよー!!
※ビール、食物等については、屋台(有料)をご利用ください。

◆参加資格
16歳以上(大会当日)に限ります。 18歳以下は保護者の同意を必要とします。
◆招待選手紹介
・宗 猛 選手
現役時代の専門は長距離走・マラソンで、一卵性双生児の兄宗茂、瀬古利彦とともに1980年代前半日本男子マラソンのビッグ3として、マラソン界をリードした。現在は旭化成陸上部総監督、オリンピック強化部専任コーチ、公益財団法人日本陸上競技連盟中長距離・マラソン部長を務める。
・市橋 有里 選手
「トップレベルの長距離ランナー育成」を目的に誕生した陸連直轄のランニングクラブで、本格的トレーニングを開始。1999年、世界選手権セビリア大会で銀メダルを獲得。世界大会のマラソン種目では、史上最年少のメダリストとなった。2000年シドニーオリンピック出場、2007年東京マラソンで現役を引退し、新たなランニングライフを楽しみながら、テレビ、ラジオ出演、マラソン解説など活動の幅を広げている。
◆注意事項
※マラソンの参加権のみになります。交通アクセスが限られておりますので、交通・宿泊の手配はあらかじめ計画を立ててご自身でお早めに手配ください。
※10月上旬にエントリー通知書を郵送いたします。
※選手受付は大会前日のみとなります。
大会当日の選手受付は致しませんのでご注意下さい。
選手受付日時:10月27日(土) 13:00~19:30
※寄付受付後申込用紙を送付します。返信用封筒を同封いたしますので必要事項にご記入後ご返送をお願いいたします。 なお、個人情報は本大会のみで使用し、他への転用はいたしません。
※寄付受付後交通・宿泊の手配が出来ない場合や天候不良、自然災害、その他により大会中止の場合でも、キャンセルについては対応致しかねますので、何卒ご了承ください。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。