


- 那覇市(1)
- 宜野湾市(1)
- 石垣市(39)
- 浦添市(59)
- 名護市(0)
- 糸満市(199)
- 沖縄市(0)
- 豊見城市(85)
- うるま市(0)
- 宮古島市(95)
- 南城市(68)
- 国頭村(72)
- 大宜味村(108)
- 東村(118)
- 今帰仁村(74)
- 本部町(136)
- 恩納村(341)
- 宜野座村(16)
- 金武町(89)
- 伊江村(41)
- 読谷村(187)
- 嘉手納町(0)
- 北谷町(0)
- 北中城村(64)
- 中城村(88)
- 西原町(11)
- 与那原町(45)
- 南風原町(25)
- 渡嘉敷村(0)
- 座間味村(2)
- 粟国村(0)
- 渡名喜村(0)
- 南大東村(6)
- 北大東村(0)
- 伊平屋村(48)
- 伊是名村(59)
- 久米島町(200)
- 八重瀬町(129)
- 多良間村(0)
- 竹富町(37)
- 与那国町(57)
【夏休み自由研究】久米島の生態調査隊!親子で観察ノートをつくろう

寄附金額
提供元
申込時期
消費期限
内容量
1組2名まで
予約可能期間:なるべく早めにお願いします
詳細
久米島空港から車で約20分のところに『久米島ホタル館』はあります。
ホタルとホタルにつながる生きものを学べるように、ホタルの解説や、鳥や昆虫、カエル、魚、ヘビなども多数飼育し、来館者に身近に見てもらうための工夫がされ、案内人も常勤しています。
屋外には、ビオトープがありそして天然の川である浦地川が流れています。
普段見ることのないホタルや昆虫、小動物を身近に観察でき生きものが住む島の自然の大切さを学ぶことができます。
このツアーではホタル館の川や湿地に生息する生きものを捕まえたり、木道沿いの植物を集めて生態の特徴を写真に撮り記録ノートを作りながら夏休みの自由研究を完成させていきます。
自由研究におすすめ!
ポイント1:簡単に自分だけの図鑑ができちゃう!
生き物(植物)観察ノートに記録していくのであっという間に完成しちゃいます。


ポイント2:久米島ならではの貴重な生き物がたくさん!
久米島には身近な生き物をはじめ、貴重な生き物がたくさん生息しています。お友達に自慢できること間違いナシ!!

ポイント3:どんな生き物(植物)のことでもわかっちゃう!!
専門知識が豊富なガイドが案内しますので、その時感じた『?』に『!!!』でお答えします!

◆参加資格:大人1名、子供1名
◆所要時間:約2時間30分
◆開催時期:7/10~8/31 (1日1回)
※1回の定員が5組になりますのでお早めにご予約ください。
◆開催時間:①10:00~
◆準備:川を探検しますので当日濡れてもよい服装、着替えをお願いいたします。
※ご来店時に本人確認をさせて頂きます。
※追加人数がある場合は事前にご相談ください。
・台風等の気象状況により遂行不可能な場合は、別日程へ変更もしくは別のツアーを再度選んで頂きますのでご了承ください。
※予約に関しては寄付が入りましたら久米島ホタル館よりメールでご連絡致します。
・予約状況によりご希望に添えない場合がございますので、事前にご確認ください。
【久米島ホタル館】
TEL: 098-896-7100
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。