


- 那覇市(1)
- 宜野湾市(1)
- 石垣市(39)
- 浦添市(59)
- 名護市(0)
- 糸満市(199)
- 沖縄市(0)
- 豊見城市(85)
- うるま市(0)
- 宮古島市(95)
- 南城市(68)
- 国頭村(72)
- 大宜味村(108)
- 東村(118)
- 今帰仁村(74)
- 本部町(136)
- 恩納村(341)
- 宜野座村(16)
- 金武町(89)
- 伊江村(41)
- 読谷村(187)
- 嘉手納町(0)
- 北谷町(0)
- 北中城村(64)
- 中城村(88)
- 西原町(11)
- 与那原町(45)
- 南風原町(25)
- 渡嘉敷村(0)
- 座間味村(2)
- 粟国村(0)
- 渡名喜村(0)
- 南大東村(6)
- 北大東村(0)
- 伊平屋村(48)
- 伊是名村(59)
- 久米島町(200)
- 八重瀬町(129)
- 多良間村(0)
- 竹富町(37)
- 与那国町(57)
キンアグー◆しゃぶしゃぶ(肩ロース&うで)各400g【限定数】

寄附金額
提供元
申込時期
発送方法
消費期限
※冷凍時に限ります。
内容量
アグー豚(肩ロース)400g
アグー豚(うで)400g
詳細
キンアグーが自信と愛情もって育てたアグー豚を、しゃぶしゃぶセットとして今回ご用意しました。ボリューム満点のアグー800g!!甘みのある脂身が赤身の旨味を引き立てます。一度ご賞味あれ!
遠い昔に中国から琉球に伝わった黒毛の豚でのことです。
顔は長く、耳はたれ、如何にも原種(猪に近い)に近い容貌の幻の豚です。原種の飼育頭数はわずかに100頭強です。長年の近親交配の影響か、発情が不安定で、1回の分娩数も平均で4頭と著しく少ないので、まさに幻の豚になっています。
【アグー豚の条件】
○元々沖縄にいた「琉球在来豚アグー」の血統が50%以上の豚。
○配合飼料(残飯などは使用しないもの)を使い生育した豚。
○沖縄県内で飼育されている豚。
金武のアグーは公益社団法人 沖縄県家畜改良協会でDNA鑑定を行い、琉球在来豚「アグー」の証明を受けています。
鑑定済みの雄雌アグー豚から生まれるアグー純血統種を『金武のアグー』として扱っています。
金武のアグー(豚肉)の特徴
●沖縄県金武町のブナシメジや酒粕を独自に配合し提供
●柔らかくてジューシー
●脂身がさっぱりしていて、しつこくない
●肉のツヤが良く、豚特有の臭みが少ない
●アクが出にくい(旨味成分が逃げにくい)
■飼料へのこだわり■
金武産のブナシメジや酒粕を加え、オリジナルブレンドした飼料で育てています。
美味しい豚肉を作るのに欠かせないのは、飼料の設計です。
沖縄県金武産のブナシメジは粉々にして吸収しやすいように加工し、24時間かけ撹拌・発酵させたものを通常の飼料に加ます。
さらに、沖縄県金武産の酒粕を加えた飼料を与えています。酒粕はアミノ酸やミネラルを豊富に含んでおり、臭みのとれた柔らかい肉に育ちます。
飼料作りにじっくり時間をかけて生成したものを与えることによってより質のいい「アグー豚肉」を提供致します。
■低コストへのこだわり■
生産農場直売・直送
生産頭数が少なく、希少ではございますが、生産農場直売・直送の利点を生かし、低価格・低料金にて販売しており、そのコストパフォーマンスはお客様から満足の声を多数いただいております。
■金武町からのご協力■
金武町商工会の協力のおかげです。
地元金武町の商工会の方々から養豚所やエサなどご協力いただいております。
そのおかげで低コストでの飼育が可能になっております。
発送方法:冷凍発送
保存方法:冷凍保存
賞味期限:3週間※冷凍時に限ります
※発送時期が1月下旬~10月末までとなっております。
11月~1月前半までは業務多忙の為発送を控えさせていただきます。
なお、10月16日~12月31日までの間にご寄附いただきました分に関しては、
1月下旬より順次発送いたします。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。