


- 那覇市(1)
- 宜野湾市(1)
- 石垣市(39)
- 浦添市(59)
- 名護市(178)
- 糸満市(337)
- 沖縄市(201)
- 豊見城市(83)
- うるま市(511)
- 宮古島市(1)
- 南城市(68)
- 国頭村(0)
- 大宜味村(142)
- 東村(89)
- 今帰仁村(74)
- 本部町(167)
- 恩納村(417)
- 宜野座村(85)
- 金武町(80)
- 伊江村(76)
- 読谷村(380)
- 嘉手納町(0)
- 北谷町(0)
- 北中城村(148)
- 中城村(0)
- 西原町(11)
- 与那原町(31)
- 南風原町(267)
- 渡嘉敷村(0)
- 座間味村(2)
- 粟国村(0)
- 渡名喜村(0)
- 南大東村(6)
- 北大東村(0)
- 伊平屋村(48)
- 伊是名村(59)
- 久米島町(237)
- 八重瀬町(232)
- 多良間村(0)
- 竹富町(37)
- 与那国町(57)
ふるさと納税 お礼品 詳細ページ - Gift Details Page -
【久米島漁協】塩蔵天然もずく6kg&手作りもずくのタレ×8本

寄附金額
30,000円以上の寄付で貰える
提供元
申込時期
通年
発送方法
常温発送
消費期限
180日
内容量
塩蔵天然もずく6kg(500gパック×12)
手作りもずくのタレ240ml×8
手作りもずくのタレ240ml×8
詳細
養殖99%:天然1%
この数字の意味が分かる方はかなりのもずく通。
全国に流通しているもずくの99%は養殖モズクです。
ということは、天然モズクは全体の僅か1%程度という大変希少なものになります。
この天然もずくは養殖もずくに比べて、太さとヌメリがあります。
また機械摘みではなく丁寧に手摘みしていますので、長さがあります。

食べ方
久米島漁協手作りのもずくのタレは、ニンニクと鰹節がアクセントになっており、水で希釈を一切していないため味の深みが違います!
またもずくのタレ以外にも、ドレッシングや鍋物のタレ等に幅広く使える万能タレです。
夏は「ざるもずく」、冬は「釜揚げもずく」がおすすめです。

アレンジいろいろ
もずく料理のレシピもつけて発送しております。
もずくを使ったいろいろな料理をお楽しみください。

発送時期:寄附受付より約1ヶ月~2ヶ月
※お礼品の画像はイメージです。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。
オススメのお礼品ピックアップ Pickup Gift
新しい沖縄の特産品 - New Gift -