


- 那覇市(1)
- 宜野湾市(1)
- 石垣市(39)
- 浦添市(59)
- 名護市(188)
- 糸満市(339)
- 沖縄市(198)
- 豊見城市(83)
- うるま市(509)
- 宮古島市(1)
- 南城市(68)
- 国頭村(0)
- 大宜味村(135)
- 東村(89)
- 今帰仁村(74)
- 本部町(168)
- 恩納村(419)
- 宜野座村(83)
- 金武町(80)
- 伊江村(63)
- 読谷村(370)
- 嘉手納町(0)
- 北谷町(0)
- 北中城村(149)
- 中城村(0)
- 西原町(11)
- 与那原町(31)
- 南風原町(257)
- 渡嘉敷村(0)
- 座間味村(2)
- 粟国村(0)
- 渡名喜村(0)
- 南大東村(6)
- 北大東村(0)
- 伊平屋村(48)
- 伊是名村(59)
- 久米島町(222)
- 八重瀬町(235)
- 多良間村(0)
- 竹富町(37)
- 与那国町(57)
ふるさと納税 お礼品 詳細ページ - Gift Details Page -
琉球ガラス<瑠璃ガラス>キジムナー

寄附金額
67,000円以上の寄付で貰える
提供元
申込時期
通年
発送方法
常温発送
内容量
琉球ガラス(瑠璃ガラス)
キジムナー
H:14cm×W:8cm×D:8cm
重さ:約700g※台座付き
キジムナー
H:14cm×W:8cm×D:8cm
重さ:約700g※台座付き
詳細
古くから世界中で重宝されてきた瑠璃を、現代の技術でアートに仕上げた逸品の数々。
その色彩の深みと、美しい造形が、他の素材では得られない雰囲気を醸し出します。
琉球ガラスで飽き足らなくなった、本物を愛する方に、ぜひご愛用頂きたい逸品の数々です。
キジムナー(キジムン)は、沖縄諸島周辺で伝承されてきた伝説上の妖怪で、
樹木(一般的にガジュマルの古木であることが多い)の精霊。
沖縄県を代表する精霊を瑠璃ガラスで仕上げました。


過去の受賞歴
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
【職人科学技術長官賞】
【沖縄県優秀技能者】
【最優秀賞県産品賞受賞】
【現代の名工】など
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
割れ物の為取り扱いには注意して下さい。
発送時期:寄付受付から1ヶ月~2ヶ月
※お礼品の画像はイメージです。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。
※掲載内容について、最新ではない場合がございます。特設サイトやふるさとチョイスで最新情報をご確認ください。
オススメのお礼品ピックアップ Pickup Gift
新しい沖縄の特産品 - New Gift -